ホーム > 滋賀電気技術専門学院

電気工事士を最短で目指してみませんか?
確かな技術と知識を教え、
すぐに活躍できる人材に育てます。

滋賀電気技術専門学院では、電気工事士に必要な知識や技術を学ぶことが可能です。当学院の卒業と同時に、国家試験を免除して、「第二種電気工事士」免状が交付されます。また、希望者の方には、電気工事会社(電工組合員)への就職を支援いたします。

第二種電気工事士の免状交付
当学院を卒業すると同時に、国家試験免除で「第二種電気工事士」免状が交付されます。
就職斡旋
希望者には電気工事会社(電工組会員)への就職斡旋します。
学校設立の趣旨
電気工事を通じて、社会に大きく寄与する人材の育成に取り組んでおります。
当学院は、昭和51年6月15日に、電気工事士の資格取得を志す人達を対象に受験に必要な技能・知識を習得させる目的で発足しました。
そして、電気工事業界におけるニーズの多様化・高度化に伴い、平成9年4月に「滋賀電気技術専門学院」を開校。時代に即した高度な専門知識と技術の教授と、電気工事業務を通して社会に大きく寄与する人材の育成を目標としております。

修学内容
職業訓練普通課程電力系電気工事科
定員 | 35名 |
---|---|
修学年限 | 4月~3月の1年間 |
授業時間 | 午後5時45分~午後10時 |
休校日 | 日曜日、祝日、土曜日、学院指定休日 |
通学・交通の便 | JR草津駅東口「帝産バス4番乗り場」より「グリーンヒル・上桐生・ロクハ公園」行き乗車、「青地西」下車 マイカー通学可 |
履修科目
学科 | 実技 | ||
---|---|---|---|
基礎学科 | 専門学科 | 基礎実技 | 専攻実技 |
電気理論 測定および試験法 電気機器 材料 関係法規 | 配線図 材料及び器工具 電気工事 送電および配線設計 | コンピューター実習(電気設備CAD実習など) 測定基本実習 | 器工具使用実習 電気機器修理実習 電線取扱実習 電気工事実習 |
メッセージ
私は滋賀電気技術専門学院をおすすめします!!
今後、どのように時代が変化しようと、「電気の需要」が増えることがあっても、無くなることはないでしょう。それゆえ、その工事に携わる電気工事士の需要は今後ますます増えていくと思われます。この将来性のある「電気工事士」という職業のプロを育てる滋賀電気技術専門学院では、多くの皆さんの入学を心よりお待ちしております。
滋賀電気技術専門学院
学院長 藤本一矢
卒業生からの声
多忙でつらくとも、学院で学んだ知識と技術が自信に変わり、乗り越える力となっています。
私は、電気工事事業所に勤めながら滋賀電気技術専門学院に通学するという、大変ハードな一年間を過ごしました。今思い返せば、「よく一年間頑張れたな」と思います。
私の場合、在学中の試験合格によって第二種電気工事士免状を取得しておりましたので、決して資格のためではなかったのです。電気工事の知識・技術を習得したい一心で、残業で遅刻しながらも、一年間学院に通うことができました。この試練を乗り越えられた自信と、学院で学んだ電気の知識と技術が、今も多忙でときには大変な業務を支えてくれています。
滋賀電気技術専門学院
卒業生 田中幹大
費用・出願手続き
受験料 | 10,000円(受験料は入学試験前日までにお振込みください。) |
---|---|
入学金 | 160,000円 |
授業料(年額) | 270,000円 |
教科書代 | 実費 |
作業服代 | 実費 |
諸費(年間) | 3,000円 ※学生証などの雑費のほかに、教科書代・作業服代・工具代の実費が必要です |
出願手続きとして、学院事務局に以下の3点をご提出ください。
- 入学願書
- 卒業証の写し、または卒業見込み証明書
- 写真2枚(たて4cm×よこ3cm)
地図
<滋賀電気技術専門学院>
〒525-0041 滋賀県草津市青地町299-1
電話番号:077-566-4143
事業概要
電気工事業界からの支援を受け、充実した講習会を実施しております。

滋賀電気技術専門学院は、認定訓練校として、滋賀県や建設雇用促進事業団、関西電力、保安協会、技術者協会の協力を得て、講習会や研修会を実施しております。電気工事に関わる各種資格・免許の取得と技術の向上を目指すことができます。
養成課程 | 短期課程 |
---|---|
第二種電気工事士養成施設 特典:卒業後に「第二種電気工事士」の資格が 国家試験免除で取得 | 技術資格取得教育事業 |
実施講習会一覧
第一種、第二種電気工事士資格の受験対策講習会 | 消防設備士甲4、乙7資格の受験対策講習会 |
高圧ケーブル端末処理組合認定資格講習会 |
ギャラリー
各種お問い合わせは
下記までご連絡ください。

経済産業省指定 滋賀電気技術専門学院
〒525-0041滋賀県草津市青地町299-1
TEL. 077-566-4143
FAX. 077-562-2081